





AZUSANOMORI
FESTIVAL
IN MATSUMOTO UNIV
どなたでもご参加いただけますので奮ってお越しください!
[学祭概要]


今年のテーマは「千紫万紅」に決まりました。
「千紫万紅」は、普段あまり聞き慣れない言葉かもしれません。しかし、だからこそ心に残りやすいのではないでしょうか。
この言葉には、「色とりどりの花が咲き乱れるように、自分らしい個性を皆が輝かせられる」という、私たちの想いが込められています。
一人ひとりの魅力が花開き、それが集まり彩ってくれる、そんな情景をこの「千紫万紅」という四字熟語はぴったりと表現してくれます。
今回の学園祭が、参加する全ての人にとって、自分らしさを思う存分表現できる場所になってほしいと思います。
また、学園祭をきっかけに、このような美しい日本語に触れる機会にもなれば嬉しいです。
梓乃森祭実行委員会
[タイムスケジュール]
10:00
全体スタート【随時情報更新】
キャンパス全体
軽音ライブ
野外ステージ
マツナビ活動の様子をのぞいてみよう!(活動展示)
5号館1階ロビー
総合経営学科での学び
5号館1階 511教室
観光ホスピタリティ学科における学び
5号館1階 512教室
地域づくり考房『ゆめ』の活動紹介
5号館2階 521教室
日本語プレゼンテーション大会
5号館2階 522教室
MIC展示会
5号館2階 523教室
お茶会
5号館2階 524教室と525教室の間
手作りゲーム広場
3号館1階 312教室
松本市 みんなで減らそう!食品ロス パネル展
9号館1階 コモンルーム
ゼミの発表より真剣に作った問題たち
8号館各階
スタンプ★トレジャーハント ~8ごうかん に ねむる ひほう~
8号館各階
迷宮ダンジョン~まよいのもりのだいぼうけん~
8号館1階 812教室
プログラミング体験教室・CoderDojo松本@松本大学の作品紹介
8号館2階 図工室(821教室)とプレイルーム(823教室)
集まれ算数の森
8号館2階 824教室
こども縁日
8号館3階 831教室
ゆうしゃたちのわくわく運動会
第2体育館
服が好きなんよ
9号館前
11:30
13:00
13:00
10:00
全体スタート【随時情報更新】
キャンパス全体
軽音ライブ
第1体育館
マツナビ活動の様子をのぞいてみよう!(活動展示)
5号館1階ロビー
総合経営学科での学び
5号館1階 511講義室
観光ホスピタリティ学科における学び
5号館1階 512講義室
地域づくり考房『ゆめ』の活動紹介
5号館2階 521教室
MIC展示会
5号館2階 523教室
お茶会
5号館2階 524教室と525教室の間
あなたの体力、試すなら今!体力測定会
6号館2階トレーニングルーム
松本市 みんなで減らそう!食品ロス パネル展
9号館1階 コモンルーム
手作りゲーム広場
3号館1階 312教室
ゼミの発表より真剣に作った問題たち
8号館各階
スタンプ★トレジャーハント ~8ごうかん に ねむる ひほう~
8号館各階
迷宮ダンジョン~まよいのもりのだいぼうけん~
8号館1階 812教室
喫茶ニア
8号館3階 835教室
ゆうしゃたちのわくわく運動会
第2体育館
自衛隊✕入江ゼミ 非常食・防災試食展示会
9号館コモンルーム
服が好きなんよ
9号館前
3x3バスケットボール体験&体力測定会
第2体育館
12:30
13:00
15:00
19:00
花火
第2駐車場
※駐車場のご用意はありません






